士・社会保険労務士がフ
ルサポート!
企業と経営に関するあら
ゆる疑問に丁寧にお答え
します。
4日、法務局の混雑具合
にもよりますが、遅くとも
二週間以内に完成させ
ます。
経営計画書を無料にて作
成支援致します。
にあった各種助成金の紹
介と受給申請をサポート
します。
助成金の検討など、本業以外の様々な局面で検討しなければならない事が山積します。
信頼できるパートナーを置かずに事業を始める事は、コンパスを持たずに航海に
乗り出すようなものです。『ペンデル設立代行』では低価格での設立代行は勿論の事、
なんでも相談できるワンストップの相談役として、貴方の会社を成功へと導く
羅針盤の役割を果たします。
設立する会社の基本事項を一緒に検討します。 |
|||||
次に社長個人で次の3つのご用意をお願いします。 |
STEP1の結果を受けて、定款、発起人決定書 |
||||
税務署 |
|||||
|
メリット
1.企業のイメージがアップする
2.財産や経費が、個人用と法用に明確に区分され、
経営の合理化、収支の明確化が図れる
3.(一定要件のもと)実質的な税負担が軽減する
4.(資本金1,000万円未満の法人の場合)設立2年間は、消費税が免税になる
5.将来、経営者や親族スタッフに退職金を支払うことができる
6.経費化できるものが多い
7.赤字を7年間繰り越すことができる(青色申告の個人の場合は3年間)
8.決算日を自由に決めることができる。(個人の場合は12月31日のみ)
9.事業主も、社会保険(厚生年金・健康保険)の被保険者になることができる。
デメリット
1.設立費用がかかる。
2.赤字の場合でも、法人住民税均等割りが課税される。
3.交際費が一部経費にならない。
4.役員変更・本店所在地の変更があった場合、登記が必要になる。
5.社会保険の加入が強制的になり、保険料の負担が重くなる。
東京都中央区
アベールソリューションズ株式会社 代表取締役 山田一成氏
当社は高次元でトータルな情報処理システム構築支援技術をもって
社会に貢献することを旨とし設立された法人である。
設立当初の業務の集中は事前に予測できた事態であったため
経理・総務業務の一切をペンデル税理士法人にアウトソーシングし
本業の基盤を固めつつ、内部管理体制の整備も同時に行う事が出来た。
資金難にも柔軟に対応する事が出来た。
以後6年間今日に至るまで、当社の成長を支えてくれる良き相談役として
欠かせない存在になってくれている。
神奈川県横浜市
有限会社ハイブリッドメディア・ラボ 代表 田邊俊雅氏
エンジニアと編集者というスキルを武器に、Webサイトの運営をコンテンツの企画から
システム運用まですべて支援するのが弊社のビジネスです。
デザインや開発など、外注に頼る面も多々ある訳ですが、売上の入金よりも外注費の
支払い時期が先に来てしまうという問題がよく起こります。
ペンデル税理士法人には、会計業務のアウトソーシングはもちろん、
運転資金確保のための計画、外注費を遅滞なく支払いながらの無理のない
営業範囲拡大など、開業直後からさまざまなアドバイスを受けました。
その結果、中小企業で発生しがちな資金繰りや会計業務の問題を気にせずに
本業に専念することができました。
今後も新規事業展開などで相談させていただきます。